こんばんは🌙ゆかりです。 彼が家族旅行から帰ってきました~!毎年お母さんの行きたい国に連れて行ってあげていたのですが、今年は彼の行きたい国、スペイン💃🍊🥘に行ってました。相当楽しかったようで、事あるごとに「スペインではね...」と話してくれます😊 彼がいなかった3週間、普段しないことを!と思い、To Good To Goというアプリで食材を注文してみました! 注文は簡単。気になるお店を探して、ほしいものがあれば注文するだけ! Bloor × YongにあるEATALYという、イタリアの食材メインにスーパー、レストラン、カフェが入っているお店があるのですが、そこで注文してみることに!私が注文したのは”食材セット”。中身はわからない、お楽しみセットです。 そしてもらった食材がこちら!!...
YOLO -life in Canada-
こんにちは🌞ゆかりです。 1ヵ月ぶりの更新となってしまいました💦 3月末にこれまで一緒に働いていた日本人の方が退職し、「次はだれが来るんだろう~」と思っていたらまさかのStation leaderに任命され、新人さんへの指導、物品管理、Prep List作成など急に仕事がふってきててんやわんや💦シェフ、スーシェフも変わったので、彼らにも伝えなきゃいけないこともあり、もう🤯🤯🤯です🤣 これまでは指示に従ってただこなしているだけでしたが、これからは指示をしていく立場になって、シェフやマネージャーとのやり取りも増え、しかも日本人がいなくなったので、持ってる英語をフルで使ってなんとかやってるかんじです(笑) それでも仲のいい子たちとおしゃべりしたり、まかないを一緒に作ったり、時々英語表現を教えてもら...
おはようございます🌞ゆかりです。 トロントは3月16日に日の出~日の入りが12時間になりました👏火曜日水曜日ととても天気がよく、水曜日は初パティオに行ってきました!今日からまたしばらく寒さが戻りますが、春はもうすぐそこにありそう🌷♡ さて、先日友だちとダウンタウンにできた新しいカフェに行ってきたのでシェアしますね! IGで見つけたオフィス街ど真ん中にできた"Bready Cafe" 店内は広々していて、また街角にあ窓からり光がたくさん入ってくるので、とても開放的! ベーカリーもスイーツも、たぶんダウンタウンでは一番種類が豊富な気がします!! 私のお気に入りはこのヘーゼルナッツチョコレートクロワッサン! 他にもフォカッチャサンドイッチ(ギャラリー3枚目)やチョコレートケーキ"Belgium"、...
こんばんは🌙ゆかりです。 ついに!!!!!! Work Permitが承認されました🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹 申請したのが去年の2月。約1年かかってようやくVisaがもらえました🥲 期限は2027年1月末まで。 このレターをもらったのは実は1月21日でした。 「やったー!ようやく働ける✨」 と思っていたのですが、コンサルタントから 「働くためにはフィジカルのビザが必要で、一度出国して、カナダに戻ってくるときにImmigrationでVISAがもらえる」 とのこと。さらに 「現在カナダーアメリカの国境間で、すでにVISAが承認されているにも関わらずもらえない人が出てきているので、アメリカ以外に行くことを強くおすすめします」 と......... そして急遽メキシコの友だちに連絡し、メキシコのCam...
こんばんは🌙ゆかりです。 最近彼が日本食にはまりました☺そして先日のお休みの日にお出かけしていたのですが、彼が日本食が食べたいというので、近くにあったTOKYO KITCHENに行ってみました! 丼ものや定食、たこ焼きなどのアラカルトメニューもあり、品ぞろえは豊富。値段もレストランにしては安く、$20 前後。でも日本の定食屋さんのように、煮物や魚などの「和食」はほぼありません。 私たちは天丼、から揚げ定食、エビクリームコロッケと普通のコロッケ、そしてサッポロビールを注文して、合計 $60(+tip) くらいでした。 カナダに来てからはせっかくカナダにいるからと、日本食を避けていましたが、彼も日本食好きなので、これから日本食レストランも開拓していこうと思います☺ 📍TOKYO KIT...
こんばんは🌙ゆかりです。 2025年の最初の投稿は、トロントから日帰り旅 - Oakville -をお届けします☆ みなさん、TTCってトロント以外にも行けるって知ってました??? 正確には乗り継いで行くのですが、 「明日遠出したいな~。でもTuroでのレンタルは前日だから候補少ないな~」 と思って仕方なく電車で行くことにしてGoogleMapで検索するとなんと!!Oakville(トロントより西側)あたりまでいけることが判明😲 そしてたまたまOakvilleに私の行きたいイタリアンレストランがあったので、TTCを乗り継いで行ってきました🚃 *行ったのは10月下旬です。投稿が遅れてすみません😥 TTC subwayでKiplingまで行き、Missisaguaの公共交通機関であるMiWay、...
*・゚。:.*ᴍᴇʀʀʏ ᴄʜʀɪsᴛᴍᴀs*・゚。:.* こんばんは🌙ゆかりです。 クリスマスはどのようにすごされましたか? 私は彼の家族と過ごしました🤗 ビデオ通話を何度かしたことはありますが、会うのは初めて。 彼のご両親はスペイン語かフランス語しか話せない(兄弟は少し英語が話せる)と聞いていたので、クリスマスを一緒に過ごすことが決まってから、Duolingoでスペイン語の勉強を始めました🤣🤣🤣 彼から”クリスマスは1年で一番大切な日”と教えてもらって、そんな大切な家族で過ごす日にお邪魔することにすごくためらいがありました。でも初めて会って言葉も通じない状況でしたが、彼の通訳はもちろん、翻訳アプリをダウンロードして待っていてくれて、本当にあたたかく迎え入れてくれました🥹 3ヵ...
こんにちは。ゆかりです! カナダに戻るまであと2週間。。。あっという間です🥲 カナダにいる間は極力日本語は使わないように過ごしてきたので、生活が不自由なくできる程度ではありましたが、今、戻るのがとても不安です😂日本に戻ってきたからには日本のTVも見たいし、流行りの音楽も知りたいし、いろんなところに出かけたいし、友だちにも会いたいし、、、と英語に触れる機会がどうしても減ってしまうので、私が今していることをいくつか紹介します! ・英語日記を書く 今年元日から毎日書いている日記です。書き始めて気づいたことは、文章を"I"からしか始められないことと、ボキャブラリーの少なさ(笑)でも気づいてからは接続詞や副詞を少しずつ増やしたり、違う表現やもっと適切な表現を調べたりして、少しずつ”それっぽく”なってき...
こんにちは。ゆかりです。 2週間前に気温が16℃まで上がり、ようやく春が来たー🌸と思っていたら先週から-8℃まで下がり、雪☃が積もり、冬に巻き戻っています(笑) さてしばらくビザ関係の記事だったので、今日は個人的な近況報告を☺ まずはお仕事。 今月上旬に火事で約1ヵ月半休業していたレストランが営業再開しました!まだ工事は完全に完了していないので、キッチンは7割くらいの広さしかないのですが、予想以上のお客さんが来てくれて、ホリデーシーズンと同じかそれ以上に忙しい日々を送っています🤣 元通りの営業ができないので、メニューを大幅に変えたり、火事の被害を大きく受けたのが私のコールドプレートの場所だったので、かなり導線もかわってなかなか大変ですが、あと2週間ほどで工事終了らしいので頑張ります。 次にプ...
お久しぶりです!ゆかりです。 10月29日でトロントに来て1年が経ちました!! あっという間です........ バス・電車の乗り方もわからない、友だちができるかどうか不安、到着したばかりに"これからどうしよう"と毎日先の不安に駆られていた1年前と比べると、 時刻通りに来なくても、TTCあるあるだな 「あなたの髪型素敵ね!」と声をかけるともう友だち 今やりたいことを全力でやる。だってやりたいことなんて経験すればするほど変わってくるんだもん 今はそんな感じです🤣はるかに成長したのではないかと思います(笑) ここ最近思うのは、私は周りの環境・接する人を選ばなきゃいけない、ということです。 というのも、トロントに来て学校や仕事などいろんな環境・人に接してきて、思っている以上に環境適応力があると思い...
こんばんは🌙ゆかりです。 少し前から前のレストランを辞めて新しいレストランで働き始めている、というお話をちょこちょこしていましたが、今日は前の職場を辞めた経緯、仕事探し、そして現在の職場についてお話しようと思います! 少し長くなります⚠️ まず辞めた経緯から。 大きなきっかけとなったのは、上司によって言うことが異なることでした。オーナー、寿司シェフ、ホットキッチンシェフの3人のリーダーがいたのですが、私の配属は寿司バーだったので、シフトなどの相談は、直属の上司である寿司シェフとオーナーにしていました。カフェを始めるにあたり、ダブルワークになること、働ける時間が短くなる、かつ遅くまで働けないことを伝え、それでも続けていいとのことだったので、ダブルワークを約3ヵ月続けていたのですが、ある時急にホ...
こんにちは。ゆかりです。 先週は30℃近くまであったトロントですが、今週は雪が降ったりダウンが必要だったりと、冬に戻りました...... 冬は天気が悪い日が多く、今週はどんよりした毎日でした😔夏が待ち遠しいです。。。 今日は前回のブログで少し触れていたシャドーイング企画について書きますね!(📢結構長めです) 2月下旬からKK Talkingさんが、プログリットの全面協力のもと、30日間のシャドーイング企画を開催されました!そして私も参加させてもらいました☺ 参加した理由はいくつかあって、 ・学校を卒業したタイミングでもあり、自分で勉強時間を確保しなければいけない ・もともと継続することが苦手なので、同じ目的をまた人たちと一緒にやりたい ・(YouTubeを参考にした)自己流のシャドーイングが...
こんにちは。ゆかりです。 先週の金曜日に母と電話したのですが、日本はずいぶんあたたかいみたいですね!! ちょうどその日は、トロントは今年3度目?のWinter Stormの日で吹雪いていました(笑) まだまだ寒い日が続いていますが、最近は以前よりも日照時間が長くなり、晴れ☀の日も増えてきたので、春が近づいている.......と信じて過ごします🤣 さてさて、今更感がすごいんですが......... 1月27日に語学学校を卒業しましたーーーー!!!!笑 角帽とアカデミックガウンも用意してくれたので、せっかくなので着て角帽も投げておきました(笑) ちなみに隣にいるのは最初の2ヵ月間担任だった、イタリア人の先生です。結婚してカナダにきたそうなのですが、それまでは英語は全く話せなかったそうで、いつもど...
こんにちは。ゆかりです。 トロントは寒波再来で、昨日今日と -10℃前後の日が続いています🥶週末は体感温度 -20℃まで下がる予報が出ていて、寒いんですが、トロント!!って感じがして、結構わくわくしています☻ さてさて、わたし、ついに、 Smart Serveをとりましたーーーーー👏😃🎊 久々に受験生並みに机に張り付いて勉強しました(笑) Smart Serveは、オンタリオ州でお酒を提供する際に必要な資格で、これがなければお酒を提供するポジション(サーバーやバーテンダーなど)にはなれません。サーバーで働くには英語力も必要なのですが、これがないと働けないので、まずはこの資格を取ることにしました。 ネットで検索すると意見は様々。簡単だよ、1週間もあれば取れるよ、という人もいれば、かなり難しくて...
こんにちは!ゆかりです。 トロントに来て3ヵ月で3度目の風邪をひいてしまい、少し更新がストップしてしまっていました... 先月ころまでは圧倒的にマスクをしている人の方が少なかったのですが、ここ最近はマスクをしている人が多いので、風邪やインフルエンザが流行っているのかな、と感じます。 トロントのここ最近の気温は -6℃前後ですが、 -9℃の翌日に0℃になることもあるので、日較差が激しいことも風邪をひいた原因なのでは...と思っています😥 そしてこちらはとにかく乾燥がひどいのですが、ヒーターの吹き出し口?がベッドの真横にあるので、朝起きると喉のいがいががとてもつらいです😣乾燥についてはたくさん言いたいことがあるので、また別の記事にします!笑 今日はようやくおうちが決まったので、私の部屋探しから内...
あけましておめでとうございます🎍 トロントも新年を迎えました。 今日で冬休みが終わり、明日からまた学校が始まります。私にとっては最後のセッションなので、一生懸命授業に取り組みたいと思います☺ さて年明け初投稿は、私のトロントでの年越しについてお話したいと思います! トロントでは毎年Nathan Phillips Squareで大晦日にイベントがあるそうなのですが、今年は開催されないようで、代わりにWater frontとDistillery Districtで年越しの花火が上がるとのことだったので、Water frontに行ってきました! 夕方、ダウンタウンから電車で15分ほどのところに住んでいる友だちの家に行き、晩ごはんを食べ、ダウンタウンに向かいました。 ただWater frontといっ...
こんにちは。ゆかりです。 日本は年越しましたね!新年あけましておめでとうございます🎍 トロントは12月31日。2022年も今日で最後です。 ちなみに先週末はwinter stormの到来で最高気温 -14℃でしたが、昨日今日はあたたかく、現在は10℃です(笑)そして天気も雨☔で、冬場は傘がいらない、と聞いていましたが、傘が大活躍しております🤣 今年は私にとって、とても大切な変化の1年でした。 2月上旬からビザの申請を開始し、3月上旬に取得、9月に5年半勤めた勤務先を退職し、 そして10月末からカナダでの新しい生活が始まりました。 初めてのカナダ、初めての長期滞在、初めてのホームステイ、初めての語学学校。 すべてが初めての体験で、戸惑うこともたくさんありました。 カナダに来て、日本の街がどれだ...
こんにちは。ゆかりです。 少し更新が止まってしまっていました.... 実は。。。 詐欺事件に巻き込まれ(かけ)、警察やCAFC(Canadian Anti-Fraud Centre)と連絡していました😣 きっかけは1通のメールでした。 ちょうど日本ににいる家族から荷物を送ってもらったのですが、EMSで発送したと連絡があって4日に運送会社らしきところからメールが届きました。「荷物は無事カナダに到着したけれど、関税が$2185かかるので、支払いが完了してから配達する」というものでした。 この時は「うわ~詐欺だ。どこからアドレス漏れたんだろう」と思っただけで、すぐに母に連絡して荷物の中身を確認して関税がかかりそうなものがあるか調べましたが、特になかったので無視していました。その2日後に、「保管期限...
こんにちは。ゆかりです。 トロントに来て1週間がたちました。 日本出発前に天ぷら、うどん、お寿司、ラーメンなど日本食をたくさん食べてきたのですが、もうすでに恋しくなり、朝は持参したお茶漬けを食べました(笑) トロントは、今日でサマータイムが終わるらしく、13時間だった日本との時差が14時間になります。 本格的な冬がやってきます……🥶 そして明日からはいよいよ学校が始まります!!どきどきわくわくそわそわ、といったところです(笑) 少し自分を落ち着かせるために、日本での友だちについてお話します☺ じゃーーーーーーーーーん!!!! 日本を出発する1週間前に、ShiLCで出会ったお友達とランチしました🍽 実は3人とも、個人的にとても思い出のある人たちで、 第一回目のShiLCで添削してくれた人、初め...
こんにちは。ゆかりです。 今日は11月5日。日本を出発して1週間になります。エージェントの方から、渡航前は日本食をたくさん食べてきてください、と言われたので、お寿司、天ぷら、うどん、ラーメンなど、たくさん食べたのですが、もうすでに日本食が恋しいです(笑) 今日は私のカナダでの英語学習について、すこーし成果を実感できたことがあったのでシェアさせてください。もしアドバイスがあれば、ぜひコメントくださるとうれしいです☆ こちらに来て約2週間。今やっている勉強は ・英単語 ・シャドーイング ・日記 まずはルーティン化するのがいいのではないかと思い、主にこの3つをやっています。 具体的には、目に入ったものを英語にする、歩いているときはシャドーイングや好きな洋楽を歌う、お風呂からあがってからタオルドライ...