YOLO -life in Canada-
こんばんは🌙ゆかりです。
秋めいた先週と違い、今週はすごく夏らしい快晴でした☀(3日だけ笑)
これが最後の夏だと聞いたので、慌ててラストパティオランチしたり、公園でピクニックしました!
そして昨夜から雨が降り、今朝は7℃。もう秋終盤です🥲🥲🥲
さて、トロント旅行ラストは食事編。
もともとAirbnbで3人で泊まる予定でしたが、家族が来ることを話すとうちに泊まっていいと大家さんが言ってくれ、深夜着にも関わらず空港まで迎えにも行ってくれました。それだけでも本当に感謝でいっぱいだったのですが、なんと!!!朝食も用意してくれました!!!
食べかけで申し訳ないのですが、ホームメイドのトーストとハーブのクリームチーズ、クランベリーチーズ、コーヒーを毎朝用意してくれました🥹
ランチ、ディナーは母のリクエストで、「私が普段よく行くレストラン」に行きました。
行ったお店はこちら👇
ここはもう何度行ってるかわからないくらい常連です(笑)
そしていつTruffle FriesとWild Thingを注文するのですが、私の誕生日の記事と全く同じなので、ぜひ見てみてください笑
そして👇PINK FLAMINGO👇というカクテルも。
ここは最近お気に入りのパン屋さん🥐家からは少し遠いのですが、出来立てが食べられます!!
サンドイッチのようなお食事パンもあれば、パウンドケーキやフルーツケーキのようなスイーツもあり、しかも種類がたくさんあるので胃袋が足りません🤣
私がよく行くのはSummerhillの店舗なのですが、この日はダウンタウンにいて、ラストオーダーを考えるとダウンタウンの店舗の方がいいと思い、Queenの店舗に行きました。私個人的にはSummerhillの方が全体的に好きでした。
ここも私のお気に入りのパン屋さん🥐家から歩いて10分程のところにあり、イタリアンパン屋さんです。ここのボンボリーニは注文してから揚げてくれるので、とーってもおいしい♡
のですが、写真を撮ってなかったようなので、また次回紹介しますね🤣
・SUGO
トロントの大人気イタリアンレストランで、予約なしだと数時間待つこともあるそうです😲私はこれで2回目だったのですが、1回目は約2時間待ち、今回はお昼をずらして2時半~3時に行くと待ち時間なしで入れました!!かなりボリューミーでおいしいのに、そこまで高くない!!コスパ最高です!
・PADARIA TORONTO
ブラジルのカフェです。Pastel、Brigadeiro、Pao de queijoなどブラジルの国民食が手軽に食べられるカフェです。私はあまり覚えていないのですが母曰く、どれも家庭料理なので、その家庭の味があり、ここのカフェのものは母が作っていたもの(教えてもらったもの)とは違うようでした。でも各家庭で違うからこそ、ホームパーティーでは必ず用意する食べものだそうです☺
母と兄リクエスト、"ゆかりが働いているところを見てみたい"ということで、私が働いているトロントアイランドのカフェに行きました(笑)私のおすすめのケールサラダ、フッシュアンドチップスと、兄が食べたいといったハンバーガーを注文すると、サーバーの子が私が家族と来ていることをキッチンに伝えてくれて、グラスワイン、ビール、ケーキをサービスしてくれました🤣🤣🤣こちらのケーキはどこも結構な大きさにカットしてくれるので、3人で1つでちょうどよかったです(笑)
本当はもっと時間があれば連れて行きたかったところがたくさんあったので、残念ですが、母も兄もトロントを気に入ってくれたようで、良かったです☺
帰国後に兄から聞いた話なのですが、母は私が「トロントの物価は高い」と何度も言っていたので、食事なども我慢しているんじゃないかと心配してくれていたみたいです。なので、どんなところで何を食べているのかを知りたくて、"私がよく行くレストラン"をリクエストし、私が紹介しきれなくて残念だったのを知って、トロントを楽しんでいるようでよかった、と帰りの飛行機で話した、とのことでした。
いつまで経っても心配をかけて申し訳ないな、と思ったと同時に、安心させられてよかったと思いました😉
これからも定期的におすすめカフェやレストランの紹介をしていこうと思うので、トロントに来る予定がある方の参考になるような記事が書けるように頑張ります!
ゆかり
メールでお知らせします。解除もメールのリンクをクリックするだけです。
ブロガーについて
ここに、ゆかりの自己紹介を書く。
コメント